オオサカジン

その他 その他   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年09月24日

きのこ 99。


きのこクッキー。

んまー、なんと可愛い。

これ市販のクッキーです、手作り感がなんともいえません。

大原さんが作ってるんですねw

いやー、食べるのもったいないけど11月15日には食べないとな。

自分でも作れそうだー。

   

Posted by モカ at 21:38Comments(0)てづくり。

2009年07月24日

きのこ 86。


きのこ色紙。

これは去年、仕事を退職した際にいただいたものー。

きのこバカの私のために後輩がわざわざ手作りしてくれたの。

ドット部分に支社のみんなのメッセージが。

もう可愛くて嬉しくてこれを送別会でもらった時は涙ぽろり。

裏面は送別会での集合写真を即入れてくれて素晴らしい手配ぶり。

一生の宝物です。



   
タグ :きのこ色紙

Posted by モカ at 00:00Comments(0)てづくり。

2009年06月20日

きのこ 66。


きのこアイロンビーズ。

愛する姪っ子2人が私のために作って、またしてもプレゼントしてくれました(嬉泣

可愛い奴らじゃのー

ま、きのこ上手くできてるじゃありませんか。

可愛いです。

右上の人みたいなのは果たして私なのか?(未確認

私もアイロンビーズやってみたいな。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)てづくり。

2009年05月17日

きのこ 40。


きのこポケットティッシュケース。

私の手作り。

(家の)ミシンの上糸下糸もろくに通し方がわからないほど、

裁縫が苦手な私が唯一作れるもの。

きのこ刺繍はフリーハンド。

(ただしアウトラインステッチのみしかできない)

生地のラインがまっすぐじゃなかったり、とんでもなく雑な仕上がりー!さすが私。

  

Posted by モカ at 20:44Comments(2)てづくり。

2009年05月05日

きのこ 25。


折り紙で作ったきのこ。

これは2年前くらいかな?姪っ子ちゃんが幼稚園年少さんのときに作ってくれました。

姪っ子ちゃんにも“きのこ=モカちゃん”と脳にインプット済らしい。

一緒にお姫様ごっこをして遊ぶ(←結構真剣になりきる三十路女)時も絶対

『モカちゃんはきのこの国のお姫様ね』と指定されます。

こんな可愛く作ってくれた折り紙きのこは宝物です。

  

Posted by モカ at 11:36Comments(2)てづくり。