オオサカジン

その他 その他   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年06月22日

きのこ 68。


きのこポーチ。

かさが収納部分、軸はぺろん。

まぁ、小さくもなく大きくもなく中途半端な大きさ。

メイクポーチにはならないし、薬を持ち歩くのに入れるには大きいかな。

鑑賞用になっとります。



  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年06月21日

きのこ 67。


きのこコースター。

全面ビーズでものすご可愛いよー。

使うのもったいないよー。

1枚しかないんだけど、もっと欲しいよー。

見つけたら即買いよー。

でもあんまり見ないよー(泣  

2009年06月20日

きのこ 66。


きのこアイロンビーズ。

愛する姪っ子2人が私のために作って、またしてもプレゼントしてくれました(嬉泣

可愛い奴らじゃのー

ま、きのこ上手くできてるじゃありませんか。

可愛いです。

右上の人みたいなのは果たして私なのか?(未確認

私もアイロンビーズやってみたいな。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)てづくり。

2009年06月19日

きのこ 65。


きのこ靴下。

た・・・確かなんばウォークのどっかの雑貨屋さんで買った記憶が。

超厚手靴下で冬用かな。

もったいなくて履いてませんが。

  
タグ :きのこ靴下

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年06月18日

きのこ 64。


きのこクリップ。

めっちゃミニミニサイズ。

ちょこっと留めておくのに便利◎。

こういうのは何個あってもいいな。

  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)ぶんぼうぐ。

2009年06月17日

きのこ 63。


きのこ歯ブラシスタンド(?!)。

確か購入した時、どっかに吸盤をペタっと貼って、

きのこときのこの間に歯ブラシを挟んで収納・・うんたらかんたら

って書いてあったような気が。

忘れた。

だんだん小さくなってるきのこ可愛い。

  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年06月16日

きのこ 62。


きのこプッシュピン。

木製でしっかりしていて大きい。

シンプルなポストカードとかボードにこれで留めたらめっちゃ可愛いー。

左のWhite×blueの組み合わせのきのこってめずらしいわ。

爽やかー
  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)ぶんぼうぐ。

2009年06月15日

きのこ 61。


きのこ雑貨店

これも本家BLOGでUPしたことある。

それくらい超超超お気に入り。

小さくって可愛いよー、写真では伝わらないな。

特にこのマッチの繊細さといったらもう。

マッチ一本1センチもない。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)でぃすぷれい。

2009年06月14日

きのこ 60。


きのこジェルジェム。

この2色の他にもまだ違う色も入ってます。

ジェルジェムはやっぱポップな色よりブラウンとかの方が可愛いなー。

ジェルジェムの触感ってぷにぷにで好きー。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)でぃすぷれい。

2009年06月12日

きのこ 59。


きのこBOXティッシュカバー。

なんか安っぽいビニール素材だけど

あんまり見ないものだったので買ってみました。

ふかふかしてて結構大きいのでひそかに邪魔。

  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年06月11日

きのこ 58。


きのこアレンジ資材。

ん?針金になってるのでフラワーアレンジメントの飾りとかに使うやつかな?

ラッピングにもいけそう。

今度バスケットフラワー買ったら飾ってみよう。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)でぃすぷれい。

2009年06月10日

きのこ 57。


きのこオブジェ。

陶器?でできてるのでかなり重い代物です。

でも見た目、感じがドストライクのきのこで大変気に入っております。

なんか、ガーデニング用品のところにありましたが

私は庭には飾りません、部屋です、部屋。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)でぃすぷれい。

2009年06月09日

きのこ 56。


きのこマグネット。

マウスパッドコースターと同じシリーズなんで

大きさが違うだけで、見た目がなんら変わりないという。

冷蔵庫に貼りたい気持ちをぐっと堪えてます。

  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年06月08日

きのこ 55。


きのこチャーム。

ガラスの中にきのこが!

蛍光なので暗いところでぼやーっと光っちゃう。

これはハンドメイド雑貨ネットショップで購入。

色違いも欲しーな。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)きーほるだー。

2009年06月07日

きのこ 54。


きのこシール。

携帯に貼ってるシールの特大版かな。

シールっちゅーかステッカーだな。

結構大きいよー。

  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)ぶんぼうぐ。

2009年06月02日

きのこ 53。


きのこ貯金箱。

ちょっと縦長の変形きのこ。

てんとう虫は可愛いけど下の花の絵がちょい邪魔かな。

これで500円玉貯金をしているので

こっちは100円玉貯金でもしようかな。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)でぃすぷれい。

2009年06月01日

きのこ 52。


きのこシール。

フェルト素材でふかふかでめっちゃ可愛いんです。

だいぶ前に購入したけど最近見ないな・・・。

見たら即タメ買いしなくちゃくらい気に入ってます。  

Posted by モカ at 00:00Comments(0)ぶんぼうぐ。

2009年05月31日

きのこ 51。


きのこタバコを消すやつ(商品名わかんない)。

灰皿に置いといてたばこスポンと入れるやつ。

高さ3センチくらいで小さくてオブジェとして可愛いので使用はしていません。

たくさん買って並べたい衝動に駆られます。



  
タグ :きのこ灰皿

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年05月29日

きのこ 番外編。


UHA味覚等のグミ

これはお菓子でブログの主旨と外れてしまうので、数字には入れず番外編だ。

きのこの形したグミです。

パッケージのビジュアルで買い。

食べてないので味は判らず。

商品名のmoconocoって本家ブログタイトルになんか似てるなー。

パ・・・パクったわけじゃないんだからねっw

よ・・・4年も前からこのタイトルでやってたんだからねっwww  
タグ :きのこグミ

Posted by モカ at 00:00Comments(0)じつようひん。

2009年05月28日

きのこ 50。


きのこ箸置き。

本家ブログにもUPしたことあるやつだけど。

北海道、小樽で見つけたガラスきのこ。

透明感が可愛い。

きのこの箸置きとかってもっとないかなー、木製のとか。

おーっ、これで50個突破したなー、まだまだいきますぜ。